間違いだらけの子育て 子供に甘いから、甘っちょろい子供に育つんじゃないかという疑問 2023年1月29日 omilion 三枚目おみすけのブログ 今の子供達の全部が悪いと言ってる訳じゃないんです。僕らの頃だってヤンキーを筆頭として不良みたいな奴もいました。今でも不良みたいな子はいます …
間違いだらけの子育て 大学受験不合格。入試で失敗した時に考えなくてはいけないこと。 2023年1月20日 omilion 三枚目おみすけのブログ 年明けともなると大学入試共通テストが始まり、いよいよ受験シーズンが本番になります。子供達は、大学からの合否発表を受けるのですが、行きたい本 …
間違いだらけの子育て 冬休み明け新学期の怖い。再びくる不登校への不安。 2023年1月5日 omilion 三枚目おみすけのブログ 娘が高校1年生の冬休み明け、娘は突然「学校に行きたくない」と言い出して、不登校になった。なんとは学校に行くようになったけど、春休みや夏休み …
間違いだらけの子育て 息子のテストの点が悪くて怒って何が悪い!なんであんなに怒ったのかは謎。 2022年12月12日 omilion 三枚目おみすけのブログ 子供のテスト期間に入りました。そろそろテスト返却の時期・・・子供のテストの点は気になりますよね。もしビックリする位に点数が悪かったら、さて …
間違いだらけの子育て 【反抗期】親子喧嘩の原因のほとんどはスマホ依存 2022年11月12日 omilion 三枚目おみすけのブログ 親子喧嘩の原因のほとんどはスマホに関すること。今どきですよね。子供がずっとスマホと向き合っていると気になりますよね。成績が下がるのも生活リ …
間違いだらけの子育て 【子育て】勉強が嫌ならやらなくてもいい。暇なら勉強やった方がいい。 2022年11月3日 omilion 三枚目おみすけのブログ 子供が家で勉強以外のことをしていると「勉強しなさい」と口うるさく言ったものです。勉強が嫌いな子は言われて勉強しても身につかない。でも何もせ …
間違いだらけの子育て 【子育て】子供に親の顔色をうかがわせるダメ親の話 2022年10月28日 omilion 三枚目おみすけのブログ 子供の人生は子供のもの。「子供の人生は子供自身が決めたらいい」とほとんどの親がそう思っています。でも実際のところ「子供のため」という伝家の …
間違いだらけの子育て 【高校受験】高校のランクを落として成績1番になることはできる?できない? 2022年10月1日 omilion 三枚目おみすけのブログ 心配性の娘は元々の志望校よりランクを落として受験しました。志望校のランクを下げて入学すれば、勉強が苦手な娘でも成績上位になれるかも!? …
間違いだらけの子育て 【反抗期】子供の不機嫌な態度に嫌気。関係改善はどうすればいい? 2022年9月25日 omilion 三枚目おみすけのブログ 思春期で反抗期の息子の不機嫌な態度が常態化している。何を言っても反抗的だから、言うのも嫌になる。機嫌を損ねないように言い方も工夫したけど効 …
間違いだらけの子育て 【体験談】お金がないけど。小学生の子供に塾は必要か? 2022年9月10日 omilion 三枚目おみすけのブログ 小学生の頃から勉強ができる子は、最初から勉強ができていた。勉強がデキる同級生は小学生からずっと勉強ができた。勉強なんて小さい頃からデキた方 …